2005年 | 2004年 | 2003年 | 2002年 | それ以前 |
---|
太田忠司『久遠堂事件』,荒木飛呂彦『バオー来訪者』,ウィリアム・アイリッシュ『幻の女』, プロンジーニ&マルツバーグ『裁くのは誰か』,石崎幸二『日曜日の沈黙』,殊能将之『黒い仏』, 福本伸行・かわぐちかいじ『告白』,東野圭吾『嘘をもう一つだけ』,ギャビン・ライアル『深夜プラス1』, 太田忠司『遊戯の終わり』,恩田陸『六番目の小夜子』,石崎幸二『あなたがいない島』, トマス・ハリス『羊たちの沈黙』,西澤保彦『謎亭論処』,古処誠二『少年たちの密室』, いしかわじゅん『鉄槌!』,古処誠二『未完成』,笠井潔・編『八ヶ岳「雪密室」の謎』 |
天城征丸『金田一少年の事件簿 邪宗館殺人事件』,北村薫『冬のオペラ』,小野不由美『黒祠の島』, コナン・ドイル『シャーロック・ホームズの冒険』,小泉迦十『火蛾』,井上夢人『風が吹いたら桶屋が儲かる』, 秋月涼介『月長石の魔犬』,黒田研二『硝子細工のマトリョーシカ』,歌野晶午『放浪探偵と七つの殺人』, 柄刀一『殺意は砂糖の右側に』,高田崇史『試験に出るパズル』,菅浩江『鬼女の都』, ピーター・ラヴゼイ『偽のデュー警部』,西澤保彦『夏の夜会』,森博嗣『今夜はパラシュート博物館へ』,ジル・マゴーン『騙し絵の檻』,恩田陸『puzzle』, 森博嗣『恋恋連歩の演習』,森博嗣『六人の超音波科学者』 |
京極夏彦『姑獲鳥の夏』,京極夏彦『魍魎の匣』,京極夏彦『狂骨の夢』,京極夏彦『鉄鼠の檻』,京極夏彦『絡新婦の理』,京極夏彦『塗仏の宴』,有栖川有栖『月光ゲーム』,京極夏彦『百器徒然袋――雨』,有栖川有栖『孤島パズル』,有栖川有栖『双頭の悪魔』,島田荘司『北の夕鶴2/3の殺人』 |